
NEWS
2021.12.15
【オールスポーツコミュニティ】写真掲載・販売についてのお知らせ
参加者のみなさまお待たせいたしました!
第8回 Ring of Red 小野ハーフマラソン2021の写真を公開しました!
写真閲覧はこちらからどうぞ♪2021.12.13
総合・男女年代別表彰者の賞状を本日発送いたしました。
受賞者の皆さま、おめでとうございます!!2021.12.10
総合・男女年代別表彰者の賞状につきまして
来週中に発送予定でございます。
到着まで今しばらくお待ちください。
大会結果はこちらから→2021.12.06
参加していただいたランナーの皆さま。
大会運営に様々な役割を担っていただいたボランティアの皆さま。
長時間の交通規制にご理解、ご協力いただいた小野市の皆さま。
大会にご協賛としてご尽力いただいたスポンサーの皆さま。
全ての皆さまのご協力により、無事に大会を終えることができました。
感染防止対策を施しながら、ご協力いただきました全ての皆さまに心から感謝を申し上げます。
来年の第9回大会も、皆さまのご参加、心よりお待ちしております!!2021.12.05
第8回小野ハーフマラソン2021 本日予定通り開催いたします!
皆さま、お気をつけてお越しくださいませ。2021.12.02
ハーフの部 スタート時間につきまして
感染防止の観点より、今大会は2グループによるウェーブスタート(時差スタート)を実施いたします。
ゼッケンのカラーでも分かれております。お間違いのないようご注意ください。
8:50 ランナー招集・整列 ※大池野球場
9:00~ 招集場所からスタート地点へ移動
9:30 ハーフ第1部スタート (ゼッケンカラー:ブルー)
9:45 ハーフ第2部スタート (ゼッケンカラー:オレンジ)
注)招集・整列に遅れた場合は、グループ最後尾に並んでいただく可能性がございます。ご了承ください。2021.11.28
テレサ(体温記録活用アプリ)について
体調管理期間となりました!
【大会前1週間〜大会中】 11月28日(日)〜12月5日(日)
【大会後2週間】 12月6日(日)〜12月19日(日)
詳細はこちらから→2021.11.27
チャリティーランナー決定!!
阪神タイガース 原口文仁 選手
阪神タイガース 俊介 選手
阪神タイガース 藤本敦士 コーチ
阪神タイガースOB 濱中治
オリックス・バファローズ T-岡田 選手
オリックス・バファローズ 中川圭太 選手2021.11.26
【お詫びと訂正】
事前送付いたしました「テレサ(体温記録活用アプリ)による体調管理について」のお問い合わせ先電話番号に一部誤りがございましたので、お詫びいたしますとともに下記のとおり訂正させていただきます。
▼テレサに関するお問い合わせ
(株)新潟アルビレックスランニングクラブ
Tel:(誤)025-201-7776 ⇒ (正)025-201-76662021.11.24
大会記念グッズ (Tシャツ・タオル・マスク)、オンラインショップでの販売は終了いたしました。
大会当日、オフィシャルショップにて販売いたします。2021.11.18
エントリーいただいた皆さまへ、事前送付物(ナンバーカード・計測用タグ・参加通知書等)を発送いたしました。
2021.11.15
テレサ(体温記録活用アプリ)についてのお知らせ
詳細はこちらから→2021.10.28
オンラインショップにて、大会記念グッズ(Tシャツ・タオル・マスク)の販売を開始いたしました!
ご購入はこちらから→2021.10.25
エントリー受付終了いたしました。
2021.10.16
エントリー期間延長いたしました!
2021年10月25日(月) 23:59まで
※RUNNETのみ
※ナンバーカード・通知書等は、大会の約2週間前に送付いたします。2021.10.05
ゲストランナー決定!!
・小林祐梨子さん (小野市出身)
北京オリンピック5000m出場、元1500m日本記録保持者
・野上恵子さん (小野市出身)
2018年 ジャカルタアジア競技大会 マラソン 銀メダリスト2021.10.02
東京2020 パラリンピック トライアスロン 銀メダリスト 宇田秀生 選手 ゲストランナー決定!!
2021.08.02
エントリー受付開始!
2021.07.12
エントリー開始日のお知らせ
2021.04.01
第8回 Ring of Red 小野ハーフマラソン2021開催のお知らせ
2021.04.01
第8回 Ring of Red 小野ハーフマラソン2021開催のお知らせ
第8回 Ring of Red 小野ハーフマラソン2021は、2021年12月5日(日)に開催いたします。
大会概要及びエントリー開始に関しましては後日発表いたします。
2021.07.12
エントリー開始日のお知らせ
エントリーは8月2日(月) 0:00より開始いたします。




最善の感染予防対策を尽くしてお待ちしております。
安全・安心な大会となりますよう皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
「体温記録活用アプリ」の導入
スタート時のランナー同士の間隔を確保(1㎡に1人)
全使用施設の出入り口にアルコール、除菌スプレー設置
競技中以外のマスクの着用
荷物預かり所を撤廃し荷物置き場(貴重品を除く)を設置
スタート時のセレモニーの簡素化
ハーフ部門は、2グループによるウェーブスタート(時差スタート)を実施
記録証発行テントを撤廃しWeb配信
コロナ対策ボランティア設置
沿道での応援、観戦はお控えいただくよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
※例年ご用意しております応援者用駐車場はございません。
交通規制などでご不便をおかけするなか、誠に恐縮ではございますが、ご容赦いただければ幸いに存じます。
- テレサ(体温記録活用アプリ)について
- 大会当日、テレサ(体温記録活用アプリ)による体調管理を行います。
- 体調管理期間
-
【大会前1週間〜大会中】 11月28日(日)〜12月5日(日)
【大会後2週間】 12月6日(日)〜12月19日(日)
- 会場内は検温・テレサチェック済みの方以外はご入場いただけません。
- 検温等実施済みの方はリストバンドを装着(会場内必須)の上、会場内に入場いただきます。
- ランナー以外(お付添等)の方には、受付で体調管理シートにご記入いただきます。
- アプリを利用できない場合は、期間中、体調管理チェックシート(大会の約2週間前に送付)に毎日ご記入の上、大会当日に受付でご提出いただきます。

CHARITY

第1~6回大会チャリティー総額6,374,400円
【過去実績】
Ring of Red~赤星憲広の輪を広げる基金~
公益財団法人がんの子どもを守る会
公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金
熊本地震義援金
小野市福祉関係団体 等へ寄付
「第8回 Ring of Red 小野ハーフマラソン2021」は新型コロナウイルス対策支援団体にも寄付します!